ナタリー’s blog

枝垂れ桜の下の魔女

フランスの病院食 / séjour à la maternité

こんにちは☀

 

 

 

近ごろ天気がとっても良好💛

天気が悪くなって寒くなった9月末〜10月頭は

アパートの暖房も入らずに湿気もすごくて

今年は燃料費の高騰で、もしかして・・・

アパートの暖房が入らないんじゃないか( TдT)

なんて思っていたんですけど、無事供給された。

されたけど、された途端に天気が回復。

まぁ毎年のあるあるですけど💧

この一週間、汗かくほど暑い(笑)

秋の太陽って、春の太陽と同じくらい好き。

例年ほど出かけられませんけどねー・・・👶🍼

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

食欲の秋・読書の秋・行楽の秋・・・🍁

私は絶賛、睡眠不足の秋です〜(´-﹏-`;)💤

寝たいだけ寝られる日って、いつだろう(笑)

何年後の話でしょうねー。 頑張ろ・・・

 

 

そんなこんなで

 

私も母親になって、早くも一ヶ月以上。

 

どうにかこうにかやっています・・・

 

夫がなかなか育休を取れず、

 

相変わらず週休すらまともに取れないので

 

俗に言う、いわゆるワンオペ💥

 

夜中帰ってきたらおむつも換えてくれるし

 

休みの日は、私の出産前からの流れのまま、

 

洗濯物も積極的にやってくれるし、

 

息子が産まれてからはそこに掃除も追加して、

 

なんとか死守している週イチのお休みには

 

テキパキと家事をしてくれますがm(__)m🧡

 

休ませてあげられなくて心苦しいですが、

 

私も私で、

 

別に夫が休みで家事してくれるからって

 

その日は育児OFF☆ とかならないですし(笑)

 

夫の休みの日には多少ゆっくり寝られる・・・💛

 

って感じでもないんですよねー、不思議と。

 

なんとか死守している夫の休みは

 

月曜日なことが多いんですけどね、

 

午前中だけ事務所行ったりとかしてるけど・・・

 

日本だと産後一ヶ月は赤ちゃんの免疫面と

 

何より母体の回復を第一にという感じで

 

一ヶ月間は基本的には外出はしない、

 

禁止ではないけど暗黙の了解的に、しない!

 

っていうのが一般的なんだろうと思いますが、

 

フランスは出産後、

 

やはり無痛分娩だと体力の回復が早いからか

 

入院は3日間だけ。

 

私は水曜日に産んで土曜日に退院しました。

 

計画誘発分娩で火曜日から入院はしてたけど。

 

退院前にいろいろ、

 

書類やら処方箋やらいろんな説明受けて、

 

そしたら退院後、産後10日以内に、

 

街の小児科医と助産師のところに予約を取って

 

診てもらうように🩺 ということで、

 

説明されていたときは今後やるべき事として

 

はいはい、Ok、Ok👌 と思いながら淡々と、

 

やる事を忘れないように頭の中で整理して、

 

で、退院してあれやこれやと順次やっていると、

 

この予約は何のため? 誰のため?

 

みたいな事がちょこちょこ出てきて、

 

妊娠中も多々あったけど両親とも日本人のうちは

 

フランスのシステムに不馴れというか

 

まわりに聞かなくちゃわからないことだらけで

 

色んな人にいちいち聞いて情報収集(笑)

 

産後10日以内に診てもらうという

 

小児科医と助産師は・・・なぜ(・・;? って。

 

こんな退院してすぐに? って感じで、

 

生後一週間も経たない赤ちゃん連れて

 

どこまで出かけるの(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)? っていうね。

 

幸い、というかそういうもんなんだろうけど、

 

パリは区内に近所に、

 

各種専門医が開業していたりクリニックとか

 

けっこう点々とあるので、とはいえ・・・

 

一番近所の医者が高評価か否かは運だけど💧

 

私も歩いて5分のところに小児科医を見つけて

 

運良く生後10日以内で予約の空きもあって。

 

土曜日に退院して、月曜日小児科医に予約。

 

生後5日で連れて行ったら、さすがに、

 

えらい小さいのが来たわね(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠! って(笑)

 

でも生後10日以内ってことは、

 

もう数日ズレたところでそんな変わらん。。。

 

身長と体重測ってもらって、

 

一日50g以上増えてるって超優良児だと✨

 

今後一ヶ月の過ごし方というか、

 

生後一ヶ月間は、毎週一回、

 

PMI (protection maternelle et infantile)

 

母子の保護? ケア? を目的とする施設(?)

 

保健センターみたいなところっていうのかな?

 

それが区内に何ヶ所かあって

 

体重を測ってもらったり、授乳のケアとか、

 

子どもがちょっと熱を出したくらいなら

 

すぐに予約が取れない小児科よりも

 

子育ての不安解消だったりも面倒見てくれる

 

PMIのほうが気軽に利用できるという。

 

そういう施設の存在を教えてもらったりとか、

 

小児科医のところへは、

 

一ヶ月健診で来てくださいと言われて

 

特に問題なく帰ったんだけれど、

 

どちらかというと私の歩行問題というか(笑)

 

裂けた会陰の痛みがまだまだ健在だったし

 

悪露も、生理二日目くらいの量で出ていたし、

 

骨盤もなんだか変な感じというか・・・

 

フランスでも産後一ヶ月はできるだけ安静に

 

とは産前講習で助産師さんに言われたけど、

 

実際は難しいですよね(´-﹏-`;)

 

お互いの実家が近くにあるわけでもなく

 

夫婦ふたりで孤軍奮闘っていう状況で、

 

しかも退院後数日でお出かけを余儀なくされる。

 

夫もなかなか休みは取れないし

 

どんだけ痛かろうが自分で動かないと、

 

自分のご飯も待っていても出てこないし

 

おむつも換えてあげなくちゃいけないし、

 

それも会陰の痛みに顔を歪めながら

 

立ちしゃがみの動作を一日に10回近くとか・・・

 

自分でやらないといけないことだらけで、

 

そりゃ悪露も、

 

初産のくせに一ヶ月以上も続くわ(´-﹏-`;)🩸

 

って一ヶ月以上経ってようやく悪露が終わった。

 

この産後一ヶ月のことは

 

また改めて書くとして今回は産院での3日間。

 

9月21日、14時01分に出産を終えて、

 

胎盤出したり会陰の縫合してもらったりして

 

その後そのまま、分娩台に横になったまま、

 

2時間ほど待機(?)

 

少し離れたところに産まれたての息子が、

 

用意してきた服をしっかり着せられて寝ていて

 

夫は息子の写真を撮ったり私のそばで休んだり

 

そんなこんなで2時間を分娩室で過ごして、

 

そしたらお迎えの人が車椅子とともに現れ、

 

夫はまた荷物を一手に引き受けて

 

私は車椅子に載せられて腕に息子を抱いて

 

エレベーターで4階の病室まで移動。

 

もうこのままずっと母子同室で、

部屋は、ベッドと背もたれ付きの椅子、

 

シャワー室に

 

トイレもひとつなぎで設置されている感じの

 

まぁミニマルな普通の個室です。

 

あとは、入院に際して持ち込む準備品、

 

いわゆる陣痛バッグ・入院バッグ。

 

産院が、

 

用意するものをリストにしてくれていて

 

それに沿って準備してきたんだけれど、

 

赤ちゃんのおむつとか自分の産褥パッドとか。

 

姉に言ったら「おむつまで持ち込み(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)!?」

 

って言われたけど、

 

日本の産院はそういうの全部くれるのかー・・・

 

って思っていたら、

 

リストに書いてあったくせに

 

こっちの産院も用意してくれていた(笑)

 

産褥パッドもくれた。

 

くれるならさ、けっこう嵩張るし、おむつも。

 

荷物けっこう減らせたんだけど(-_-) って(笑)

 

でもなんか産褥パッドが・・・ なんだろう💧

 

あのね、ぶ厚めで、そこは良いんだけど・・・

 

会陰の傷のこともあるし、

 

産褥パッドが分厚いに越したことはない、、、!!

 

ないんだけど、

 

ただただぶ厚いだけっていうのかな(_ _;)

 

ショーツに貼り付ける粘着面が、

 

部分的にほんの少しシールになっているだけで

 

吸血面から最終層まで一貫してコットンだけで

 

悪露めっちゃ出るじゃないですか・・・

 

結局全部しみて漏れてくるっていう(笑)

 

気づいたらパジャマ血だらけで、

 

ベッドにも血が着いちゃっていて🩸

 

てっきりパッドがズレたのかと思いきや、

 

純粋に透過していたっていう(笑)

 

でもベッドには、予め、漏れる前提なのか(-_-)

 

ペットシートみたいなやつが敷いてあって

 

シーツにはしみないようになっていたんだけど、

 

や・・・産褥パッドもう少し考えよ(´-﹏-`;)

 

って感じだった(笑)

 

さて、本題の病院食・・・🍽

 

前回のブログで2食だけ紹介して、

 

入院初日の昼食と夕食。

 

夕飯の後、分娩室に移動して夜通し陣痛💥

 

まぁ何となく麻酔があったりなかったりで(笑)

 

朝ごはんは食べられず、

 

出産が14時01分だったので昼食も食べ損ね、

 

病室に移動したのが16時半くらいだったのかな。

 

18時に夕飯が運ばれてきて、

 

この国、

 

一般的には夕飯の時間すごく遅いくせに

 

さすがに病院はめっちゃ規則正しくというか、

 

朝は8時、昼は12時、夜は18時に食事で、

 

別に病気じゃないから夕飯早すぎてお腹空く💧

 

産後一発目の食事は、まるっと24時間ぶりで、

 

きしめん大のごん太のパスタで、

 

アルデンテとかいう世界線はまるで無視な

 

ぶよぶよカルボナーラでした。

 

お腹空きすぎていて写真撮るの忘れた📷

 

でもあんまりにぶよぶよ過ぎて(´-﹏-`;)

 

空腹は最高の調味料とか言うのに

 

全部食べられなかった・・・(笑)

 

付合わせも一切覚えていないけど、

 

ちょっとした野菜とチーズはあったはず。

 

野菜はビーツだったかな。

 

この日(産まれた日)は、

 

夫は病室に移動したら一旦帰宅して、

 

私が夕飯食べ終わったくらいで、だったかな、

 

戻って来てくれて。

 

彼はまた前日に引き続きピザをテイクアウト🍕

 

この日は夜中までいて泊まらずに帰宅。

 

母子二人で過ごす初夜(笑)

 

ちょっと不安だったなー(´-﹏-`;)

 

まだ母乳もちゃんと出なくて、

 

【colostrum】コロストロームって所謂、

 

【初乳】と言うやつ。

 

私、初乳ってすでに母乳だと思ってた・・・

 

哺乳瓶であげるミルクと違って

 

どのくらい出ているのかも分からないし、

 

病院だし看護師さんとか夜通しいるわけだけど

 

産まれたての赤ちゃんと二人きりって、

 

電気消すと泣き出しちゃったり、

 

母乳というか初乳も出ているのか

 

ちゃんと吸えているのか

 

お腹いっぱいになってるのか・・・

 

出産中からずっと寝てなくて眠いのに

 

めちゃくちゃ不安で、

 

泣き出さなくても寝付けなかった(~O~;)

 

朝6時くらいとかに看護師さんが巡回に来て

 

会陰の痛みはどうかとか眠れたかとか、

 

少ししたらまた別の看護師さんが、

 

赤ちゃんの体重測りに来たりして。

 

産まれて数日は体重減少が普通だけど、

 

出生体重の10%以上減ってしまうと退院不可🚫

 

になってしまうらしく、

 

3300超で産まれた息子の場合は

 

退院の朝の体重は3000gが許容ライン。

 

一晩明けた朝は、100g減とかだったかな。

 

そして朝8時に運ばれてきた朝ごはん🥖

運ばれて来る前にまず飲み物を聞かれて、

 

コーヒー・紅茶・ホットチョコレート

 

どれがいいか聞かれてホットチョコを選んで、

 

そしたら次の質問がちょっと意味不明で・・・

 

チーズかフロマージュブランだったかな・・・?

 

それかフルーツジュース、どれがいいか?

 

って聞かれて、・・・え(-_-;)? ってなって(笑)

 

チーズと? 何て? フルーツジュース・・・?

 

聞き間違いー・・・ではなかろうか(_ _)?

 

チーズとフルーツジュースって互換性あるの?

 

どういうカテゴリーで同じ選択枠に入るの?

 

って思いながら、

 

とりあえず喉は乾いていたし水分欲しいし、

 

ビタミン的な意味でもフルーツジュースかなと。

 

そして運ばれてきた朝食が写真のやつ。

 

パン2つにバターとジャム。 以上。

 

あとは選んだフルーツジュースと、

 

隣の茶色い袋がホットチョコレートの粉で

 

ホット牛乳に溶かすというやつ☕

 

何この、

 

どこに栄養があるのかわからない朝食(-_-)

 

栄養士雇えよ、って思ったけど

 

一応、昼・夜はちゃんとしたの出てくるし、

 

栄養士の給料に朝食分入ってないのかな(-_-)

 

っていうくらいてきとーじゃんって感じで。

 

ちなみに告白すると、

 

朝食は每日コレだった。

 

毎朝、温かい飲み物何がいいか聞かれて、

 

さらにチーズかフルーツジュースを選ぶ(笑)

 

私は毎朝ホットチョコレート選んでいたから

 

一応牛乳飲んでいるわけだけど、

 

じゃなければコーヒーか紅茶って・・・☕

 

んで初日にフルーツジュース選んだ私は、

 

この朝食の栄養

 

フルーツジュースに託しすぎじゃね(-_-)?

 

とか思ったんですけど、

 

なんとジュースは果汁50%(; ・`ω・´)

 

翌日の朝食からはチーズ選ぶことにした🧀

 

朝ごはん食べ終わって少ししたら夫が到着。

 

夫は、誘発分娩をする火曜日、9月20日から、

 

3日間休みを取ってくれていて、

 

というかフランスは、父親の、

 

子どもが生まれてから3日間の休暇取得が義務。

 

どのタイミング?

 

ってのはよく分からないんだけど💧

 

だって予定日に生まれる人なんて滅多いないし

 

私だって計画誘発したけど28時間かかったし。

 

計画分娩じゃなくても立ち会いたいってパパも

 

いるんじゃないかと思うし、

 

奥さんが産気づいたってなったら早退!

 

からの義務休暇申請☆ みたいな事なのか・・・

 

産まれました、からの義務休暇なのか。

 

まぁ人によりけりなんだと思いますが、

 

とりあえず産まれて3日間のパパ休暇が義務。

 

奥さんは基本的には入院中だと思うけど。

 

各種手続きなんかに旦那さんが奔走するという。

 

なのでうちは計画誘発することになった

 

9月20日の火曜日から木曜日まで、

 

夫は休みを取ってくれていて、

 

金曜日も午前休にしていたんです。

 

で、木曜日は私が朝食終わったくらいに来て、

 

この日は沐浴指導があるというので

 

それを待ちながら交代で抱っこしたり、

 

出産の報告をそっちこっちにしながら

 

日本の家族にビデオ電話したりとか・・・。

 

あと出生届けを📃✨

 

幸い私たちの産院は、

 

院内に出生届を受理してくれるところがあって

 

じゃなければ夫が、

 

この病院のあるパリ14区の区役所に

 

わざわざ行って届け出ないといけなかったけど。

 

で、沐浴指導は午前中に来るとか言いながら、

 

お昼ごはんのほうが先に来てしまって・・・

クスクス メルゲーズ 謎肉だんご 野菜ソース

トマト ぶどう イチゴ味のフロマージュブラン

 

朝ごはんあんな感じなのに、

 

昼と夜はやけにボリューミーな食事。

 

クスクスは全部食べきれなかった記憶・・・。

 

15時を回ってようやく沐浴指導🧼

この個室、

 

大小2つの流しが備え付けてあって、

 

沐浴は大きい流しでやるという・・・

 

そんなこと知らんから、

 

前の日から普通にトイレの後とか手洗ってたし

 

全く気にも留めず普通に流しとして使ってた。

 

沐浴前に軽く掃除してくれていたけど💧

 

日本みたいにガーゼ布で体を覆ったりせず、

 

流しにぬるま湯ためながら

 

流しの脇に寝かせて

 

ただただ手で石けん(?)を軽く泡立てて

 

そのまま髪と体を優しく手で洗ってあげて

 

耳に水が入らないようにとかもなく(笑)

 

ぬるま湯に浮かべながら丁寧に洗い流すと。

 

そして沐浴は2〜3日に一回でいいらしい。

 

沐浴後に保湿剤塗るとかも一切ない⊙⁠.⁠☉

 

そういえば胎便ってね、初めての💩。

 

ちょっとおったまげた(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)💦

 

出てるか出てないか微妙な初乳だけで、

 

何あの黒いねっとりどっしりした・・・

 

【ごはんです○!】の瓶を2つ分くらいね、

 

ドサッとおむつに出したみたいな(笑)

 

目を瞠る💩✨

 

アレは写真に収めておけばよかったと後悔(_ _)

 

3回目くらいまでは黒いの出ていたけど、

 

初回のが一番量があって度肝を抜かれました。

 

で、この日も18時にしっかり夕飯が来て、

きのこソースとゆで卵 ほうれん草クリーム煮

人参ラペ干し葡萄入り パン レモンタルト

フロマージュブラン

 

若干、吐瀉物チックな見てくれですが(笑)

 

入院中の食事で一番美味しかったかもなー。

 

デザートも初めてついてきて🥧(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

 

人参はカサカサパサパサしてたけど🥕(笑)

 

この日も夫はピザをテイクアウトしてきて、

 

夜中までいて帰っていきました。

 

やっぱり夜になるとね、孤独というか・・・

 

看護師さんたちいるの分かってるけど

 

何かあったらどうしようとか、不安だった。

 

まだまだやっぱり母乳じゃなくて

 

コロストロームって黄色っぽい初乳しか出なくて

 

お腹いっぱい飲ませてあげられないからか

 

夜中すごく何回も起きるし、

 

私も不安でなんだか寝付けないし、

 

一回夜中に、母乳指導というか、

 

抱き方とか咥え方、角度とか見てもらうのに、

 

ナースコールして見てもらったけど、

 

「大丈夫、ちゃんと出来てる☆

 母乳は3〜4日出るまでかかるもんだから。」

 

って言われて、

 

とりあえず初乳の授乳を何度も何度も。

 

2回目の朝の体重測定も100g程減っていて、

 

一応翌日が退院ってことだったから

 

翌朝もこのままのペースで減っていたら

 

退院させてあげられないって言われて(⁠。⁠ŏ⁠﹏⁠ŏ⁠)

 

そうは言っても他にどうしろと?? って感じで、

 

この日(金曜日)も、

 

朝食は前日と同じ色彩の一切ないやつで(笑)

 

フルーツジュースの代わりにチーズをもらった。

 

夫は午前休だったので朝になったら来てくれて

 

私が夜中授乳であまり寝られていなかったので

 

少し寝かせてもらって、

 

あとは小児科医が来て歩行検査(?)

 

うつ伏せにしたりとか背中さすったり、

 

白黒の絵で視覚検査したりしてくれて、

 

寝るときは仰向けでベッド周りには何も置かず

 

おむつ替えたりするときに

 

たまにうつ伏せにしてエクササイズしてあげて

 

なんかの注意点とアドバイスももらって。

 

そしてお昼ごはん🍽

サーモン 南仏風野菜のポワレ カットレタス

パン チーズ ヨーグルト カットフルーツ

 

この産院の病院食、

 

思いの外、魚が出てくるの多かった気がする。

 

夫は夕方に差し掛かる前に仕事に。

 

前日までは夜中までいてくれた夫が、

 

この日はもう夕方にはいなくなって

 

翌朝も仕事前に来てくれるって言っていたけど

 

それまで一人なのかと思ったら

 

すごく不安だった・・・

 

今、一ヶ月半が経っていて、

 

今も日中大変なこともあるにはあるけど

 

この病院滞在中の一人になる時間が、

 

今思えば一番産後鬱になりそうな気分だった

 

ような気がする。

 

鬱というか、ただただ不安と孤独みたいな。

 

まだ母乳が出ていないのと、

 

泣こうが泣かまいが私が不安で寝付けないのと

 

看護師さんたちがどれだけいてくれても、

 

やっぱり夫がいてくれる安心感がないと思うと

 

すごく怖かったなって思う。

 

夕飯はやっぱり18時に運ばれて来て、

ムサカ 野菜入りご飯 マリネサラダ チーズ

パン ピーチ味フロマージュブラン 卵クリーム

 

何やら野菜多めのメニュー。

 

卵クリームってのは、プリンみたいな🍮

 

プリンよりはもっと全体的にクリームのままで

 

ゼラチンぽさは一切ない感じというか・・・

 

そんなよくあるデザート。 好き🧡

 

息子が寝ている間にぱぱっと食べて、

 

前日のレモンタルトもだけど

 

夕飯が18時でちょっと早いし量多いので

 

デザートは夜食用にとっておいたりして。

 

シャワー浴びて🚿

 

悪露もまだまだ量出るし、会陰も痛むし🩸

 

動きが緩慢で緩慢でね(´-﹏-`;)💦

 

夜中に仕事終わった夫が電話をくれて、

 

少し話してホッとして。

 

でも電話が切れた途端、

 

朝まで長いなー・・・(´-﹏-`;) って思った。

 

この夜も(前日の夜から)、

 

男性の助産師さんが担当で来てくれていて

 

会陰の痛み止めをくれたり、

 

息子にビタミンkを飲ませてくれたり🧡

 

母乳育児をする場合は、

 

出産時と生後数日の退院のタイミングで

 

ビタミンkを摂取しないといけないらしく、

 

あとは生後1ヶ月後用にと、

 

処方箋をもらいました。

 

なんか注射器みたいなので口の中に入れていて

 

一ヶ月後には私が自分でしないといけないのか

 

と思ったら、失敗する気しかしない(・・;)

 

と思って(笑)

 

一ヶ月検診があるならそこで小児科医にね、

 

やってもらおう(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠) ってすぐさま思った。

 

あとは何だっけ・・・

 

なんかの血液検査があって(笑)

 

息子の手の甲に小さな針をプチっと刺して

 

試験紙に数滴、ポタポタ垂らして🩸🩸🩸🩸

 

日本でも男性の助産師さんているんですかね?

 

看護婦や助産婦も昔は女性の仕事だったから

 

婦って付いてるけど、

 

今は看護師や助産師って言うじゃないですか。

 

フランス語も、助産師【Sage-femme】。

 

女性の仕事だったから

 

femme 女って付いているけど、

 

ここの産院には男性の助産師さんがいて、

 

私が接したのは一人だけだったけど。

 

そしてちょっと女性的な方ではあったけど。

 

でもフランス語は変えようがないのか、

 

彼は自分のことを

 

【Sage-femme】って堂々と名乗って? いて、

 

呼称を変えようがないからなのか、

 

自分が女性的である事を隠さないというか

 

全く堂々としているからなのか、

 

仕事の名前に何のこだわりもなく

 

助産師であるって事に誇りを持っているからか、

 

私のほうが

 

男性がSage-femmeを名乗ることに違和感

 

というか戸惑いを覚えたけれど、

 

とりあえず私にとって彼はとても接し易くて、

 

会陰の痛みのことや悪露のことも、

 

授乳のことも含めて

 

入院中何度か相談させてもらったんですけど、

 

とっても良い助産師さんでした(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

 

退院前夜のこの夜中は、

 

とにかく授乳頑張らないと(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) って意識で

 

泣いて起きるたびにとにかく咥えさせて(笑)

 

おむつ替えてみたりもあったし、

 

抱っこしながら病室歩き回ったりとか・・・

 

一睡もしなかったとは言わないけど、

 

ほぼ寝なかった気がする。

 

たまに他の病室から赤ちゃんの泣き声がして

 

私だけじゃないなー・・・(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠ノ って、

 

応援と安堵の気持ちを覚えた記憶。

 

明け方、6時を回った頃に看護師さんが来て、

 

赤ちゃんの体重測って、

 

なんと減少しないどころか+20gって言われて

 

夜中の授乳頑張ったのね〜✨ と。

 

多分だけど、

 

この夜明けくらいからようやく母乳が出始めて、

 

電気煌々と点けてたわけじゃないから(笑)

 

定かではないけど、

 

多分ちゃんと母乳に変わったんだと思う🍼

 

でも入院3日で乳頭がヒリヒリし始めてたなー。

 

クリームというか乳頭ケアのジェル?

 

ちゃんとつけていたけど、痛くなる・・・💥

 

でもとにかく、体重もほんの少しだけど戻って、

 

退院できるって言われて、

 

またあの色気も味気もない朝食が来て(笑)

 

夜中の授乳をそれまでの2日と比べて

 

めちゃくちゃ頑張ったって意識はなかったけど

 

夜中のうちに母乳になったからなのか

 

ほぼ寝れずにいたからなのか妙にお腹が空いて

 

それまで食べきれなかった

 

もそもそのパン2個とジャムとバターっていう

 

この朝食を最終日の朝は全部食べた(笑)

 

退院日のことはまた次にします。

 

一筋縄ではいかない退院話(-_-) 笑

 

そんなこんなでフランスの、というか、

 

私がいた産院の病院食は朝がヤバい💥 笑

 

産院食を売りにしている日本の産院に比べたら

 

昼・夜のご飯すらオイオイ(・・;)ってね、

 

待ったをかけたくなるレベルかもですが、

 

和食食べたいなー(TдT)❤

 

とか思わなかった事もないじゃないけど、

 

そんなに悪くはなかったです(⁠•⁠‿⁠•⁠)

 

慣れですかね、妥協することへの(笑)

 

兎にも角にも、

 

息子が無事、元気に取り上げてもらえた🧡

 

これ以上に求める事はないかなってところです。

 

まぁ髪フサフサに大盛り上がりし過ぎて

 

呼吸そっちのけになってた一瞬というか

 

多分だけど数分に及んでいたと思うけど(-_-)

 

そんな時間もあるにはあったけど。

 

もうすぐ2ヶ月になる息子は、

 

元気にすくすく育っているので言うことなし。

 

笑い話にできる幸せです。

 

 

 

 

そんなわけで次回は退院日のことを。

出産前の産休中の話も、

まだまだ書けていないことあるんだけれど(笑)

すっかり冬が近づいてきて、

17時には暗くなってきました・・・

産んで数日の病院で右往左往するときに、

まだまだ明るい時期で良かったなとつくづく。

この暗くなる季節は、

本当に気づかぬうちに精神をヤられる💥

日中、

太陽が出るうちにお散歩どんどん連れて行こう。

皆さまも、秋の太陽を最大限楽しんで、

ゆっくりしっかり冬支度を♬

それでは今日も良い一日をお過ごし下さいませ🍁

Je vous souhaite une toute belle journée d'automne, il fera de plus en plus froid et moins en moins de soleil... Déjà impatiente d'avoir le soleil de printemps.

Notre petit chaton, il grandit et grossit très bien pour ses 2 mois, il est tellement adorable que je ne peux m'empêcher de le prendre en photo tous les jours, haha.

Bises à vous tous 💛

お気に入りの絵本。

まだ見えていないはずだけど目で追う✨

さすが寅年🐅